よくある質問

1. 「土手歩きの重さはどれくらいありますか?」

 

 重さは870グラムあります。

手に持つとズッシリ重く感じますが、実際に足につけ作業していることを想像してください。

足につけて持ち上げている時間は何秒くらいでしょう?

進む時の歩幅は、回転刃の直径とほぼ同じです。

ですから、二回振って30cm進むくらいでしょう。

この時、足を持ち上げている時間は2秒くらいだと思います。

なので、重さはあまり気になりません。

御使用頂いている方の中には、「もっと重くてもいいかも知れない」と言われる方もいます。

話を聞いてみると、付けている実感と安定感が増すのではと話していました。

 

2. 「斜度は何度くらいまで使えますか?」 

 

 私が実験したのは60度までです。

実際に60度の法面は草刈をしないと思いますが。

それから、40度 45度と急斜面で使う場合、山足に簡易アイゼンを使うことをお勧めします。

3. 「土手歩きの写真を見ると斜めになっている金属板の角度は変わらないようですが

    斜面の角度に合わせて変えなくてもいいのでしょうか?」

 

 とってもいい質問です。

実は、開発段階で私も一番気にしたところです。

とは言っても、この段階は机の前での悩みでした。(これを机上の空論といいますね)

土手や法面は人が歩いたり車が走るわけではないので、指が刺さるくらい柔らかい

(これは実験中に分かったこと)ので、今現在付いている45度の角度の土手歩きで

30度の土手に立った場合、体重で接地版(角度が付いた金属板)が地面にめり込み

足を乗せているところはほぼ水平になります。

このめり込みも計算して、接地版の幅を決めました。

4. 「どんな土手でも使えますか?」

 

 土手歩きが使えないところは、コンクリートや木の根、石などスバイクが刺さらないところでは使えません。

また、切り株が多い所もスパイクが刺さりませんので使えません。

それから、砂漠や砂丘のように砂が崩れるような所での使用もしないでください。

5. 「土手歩きに色は塗らないのでしょうか?」

 

 今のところ塗装は考えていません。

どうしても色付きがほしい方は、御自分で塗ってください。

その場合、自動車用のスプレーがいいと思います。

愛車と友色なんていいかも?

今後は、金メッキをして「プロ専用」なんてのも作りましょうか?

6・「ページを見ると長靴に土手歩きを付けていますが、スニーカーではダメですか?」

 

 答えはOKです。

長時間草刈をする場合長靴では足がムレルのでと言う方も少なくありません。

福島県西会津の農業をしている方も草刈はスニーカーでするので、スニーカーに土手歩きを

着けて使っています。

革靴でも使えますので安心してください。

7.材質は何で出来てますか?

  鉄製です。丁寧にユニクロメッキで仕上げています。

 

8.重さはどのくらいありますか?

  約870グラムあります。

 

9.重くないですか?

  手に持った時は重く感じるでしょうが、実際靴に付けたら重くありません。かえって、安定感があります。

 

10.重くて歩きにくくありませんか?

  草刈作業で歩くといっても、回転刃の直径づつ進んでいきますよね。

  普通に歩く速度の3分の1以下であり、足を持ち上げている時間は一秒もありません。

  なので、重さは問題にならないのです。

 

11.軽くすることは考えていませんか?

  原料の鉄板を薄くすれば軽くはなりますが、安全性の面から考えれば断固、賛成できません。また、重さがあることで安定性があります。

 

12.なぜ両足につけちゃいけないんですか?

  土手歩きは、谷足にだけ装着しますので「刈り下げの場合は左」「刈り上げの場合は右」になります。

  造園関係や林業関係、高速道路の法面など、プロの方々は、現場に応じて左右使い分けていらっしゃるようです。

13.右から左に刈り進んで終わったら反対向きにはならないのですか?

  基本的には、一度戻って刈り進みます。

  ですが、慣れてくるとバック(後ろ向きに)進むことも出来るようになります。

 

14.刈り上げの場合の右用はどんな時に使いますか?

  斜面の下に、側溝や田んぼ、用水路などがあり刈り下ろせない場所で使います。

  しかし、一番下の段だけ刈上げする場合はつけなくてもいいと思います。

 

15.土手歩きは直接足に履くのですか?

  直接ではなく、スニーカーや長靴に装着して使います。

 

16.装着は難しいですか?

  装着する前に靴を履き、土手歩きに乗せて一度ベルトの長さを調節すれば、後の取り外し取り付けはワンタッチでできます。

 

17.斜面でなぜ足がほぼ水平に保てるのですか?

  土手歩きの下に斜めについている接地板が斜面を捉え、靴を載せる部分を水平にするからです。

 

18.どんな角度でも大丈夫ですか?

  接地板の角度は45度で固定されていますが、たとえば30度の斜面に立ったとき接地板の先端が体重により斜面に沈み込みほぼ水平の所で止まります。

 

19.最大何度の角度まで使えますか?

  私が実験したのは、約60度でしたが45度以上の場合は山足に簡易アイゼンを付けました。しかし、普通法面の草刈は60度以上の所では行いません。

 

20.斜面で足が水平になるのは分かりますが、滑りませんか?

  前後に約10センチのスパイクが付いているので滑りません。

 

21.大量に刈った草の上や、ススキなどの大型の草の上でも滑りませんか?

  今までの経験で、約10センチのスパイクであれば刈った草を突き刺して地面を捉えるので滑ったことはありません。

 

22.スパイクを見ると太いように思えるのですが細いほうが刺さりやすくないですか?

  太さは10ミリあります。確かに細いほうが刺さりやすいのですが、木の葉などを踏んで進んでいくことがあり、細いと刺さった木の葉が積層され団子状になり手で取らなくてはなりません。この太さであれば、木の葉が割れて自然にとれてくれます。

  それでも、時々団子状にくっついてしまうことがあるので、その時は手で取り除きます。

 

23.どんな斜面でも使えますか?

  使えない斜面があります。基本的にスパイクが刺さらない斜面、石が多くあったり木の根があったり、コンクリートで出来ている斜面では使えません。

 

24.装着するとき、平らな所でも付けられますか?

  土手歩きは、接地板2枚とスパイク2本が下についてます。このそれぞれの先端4点が地面に付き、ほぼ水平に自立しますので靴を載せたらしゃがんでベルトを止めることができます。

 

25.土手歩きを付けたまま平地を歩く事はできますか?

  片方だけに装着するので、左右の足の高さは違いますが、ゆっくりと歩き移動する事は出来ます。しかしながら、本品は斜面に立つことが前提として作られておりますので平地歩行用としてはお勧めできません。

26.メンテナンスは必要ですか?

  特に油をさしたりする所はありません。使った後泥などの汚れを取るくらいですね。

 

27.体重は何キロくらいまで大丈夫ですか?

   福島県の公設試において加圧試験も行っております。

   (万能試験機使用・島津製作所製UH-1000kN)

    1トンの荷重でもびくともしませんでした。

 

28.スパイクが折れたりしませんか?

   福島県の公設試において加圧試験も行っておりますが、1トンの加重をかけても歪みは認められませんでした。いままで折れた事例はありません。

   本体は鉄製でかなり丈夫に作りました。

 

29.ベルトも丈夫なんですか?

   丈夫ではありますが、こちらは消耗品と考えてください。切れた場合は交換部品として用意しています。毎日お使いになるプロの方でだいたい5年ごとくらいの頻度です。

 

    1セット¥1320円(税込価格)     メール→demura@hb.tp1.jp

                                       電 話→0246-68-7011

                   ファックス→0246ー31ー2266

 

30.価格を見ると少し高いように感じますが?

   普通皆さんが使っている回転刃は、一枚2000円から5000円くらいのものを使っているのではないでしょうか?しかも、消耗品です。

  土手歩きは、減る所がありません。つまり、消耗品ではないということです。

  他社製品をお使いになったお客様から一日の作業後には製品が変形してしまっていたという事例をお聞きしたことがあります。「最初からこっちにすればよかった。」と、おっしゃっていました。

31.色は写真で見るメッキの色しかないのですか?

  今の所ありません。どうしてもカラーにしたいときは、スプレーでお好きな色に塗ってください。

 

32.左右両方に付けたらどうなりますか?

  山足が谷側に傾き危険で動くことが出来ません。絶対にやらないでください。

 

33.サイズは色々あるんですか?

  サイズはフリーで一種類だけです。24センチから29センチ位まで対応してます。

 

34.女性でも使えますか?

  もちろん大丈夫です。

 

35.身長制限などありますか?

  特にありません。小柄なかたでもだいじょうぶです。

                                          

36.砂地の斜面は使えますか?

  しっかり草の根が張っている所なら使えますが、張っていないところではスキーの横滑りのようにズルズルと足を水平にしたままずり落ちてきます。

 

37.高齢者ですが使えますか?

  若い方でもご年配の方でも、土手歩きを始めて使う場合、草刈機を持たないで法面で歩く練習を何回かして慣れて頂く必要があります。

 

38.5年間保障とありますが、保証書をなくした場合はダメですか?

  保証書は付けていませんが、こちらに販売記録を残していますのでご連絡頂くだけでけっこうです。

 

39.町内や団体などで数をまとめて買う場合も価格は変わりませんか?

  そのような時は気軽にご相談ください。

 

40.卸しはしていませんか?

  しています。お互いの条件に合わせてご相談させていただいております。

 

41.なぜ今まで大手メーカーで作らなかったのでしょうか?

  一つ一つ丁寧に作っておりますので、たぶん製作に手間がかかりすぎるくらい丁寧だからではないでしょうか。

 

42.現代農業で見たような気がしますが、同じものですか?

  はい同じものです。2012年7月号と9月号の草刈特集で取り上げられました。

 

43.今まで農家以外でどんな人が使っていますか?

  町内会の草刈り・河川敷管理・自衛隊・森林組合・学校・幼稚園・美術館などの施設管理・高速道路の法面管理・線路沿いの法面管理・人材派遣会社・駐車場管理・造園業者・公園管理者・神社・一般の方、プロ、アマ問わず幅広くお役立ちです。

 

44.高知県でみかん農家をしていますが、高知県で使っている人はいますか?

  高知県にもユーザーさんがいらっしゃいます。

 

45.出村さんは、草刈が好きなんですか?

  土手歩きを作ってから好きになりました。草を刈った後の爽快感が心地よいです。

  それから、土手歩きを装着すると軸足が安定するので、必然的に草刈機の振り幅がひろくなります。

  ウエストをキュッと捻るので、草刈はダイエットにも効果があるかもですよ。

 

46.茨城県に住でますが、近くで買えるところはありませんか?

  量販店での取り扱いが今のところ和歌山だけなので、関東圏や東北でも量販店で気軽に購入できるようになりたいです。

   全国の量販店で気軽に購入できるようになりたいです!

 

47.草刈をしている友人がいるのですが、プレゼントしたら喜ばれると思いますか?

  斜面の草刈をしている人なら、きっと喜ぶと思いますよ。

  駐車場の管理をされている方にも好評です。

 

48.草刈のプロで使っている人はいますか?

  結構いらっしゃいますよ。各現場ごとに常備されている方もいらっしゃいます。

 

49.価格のところで「安全と効率」とありましたが、どのくらい効率がよくなりますか?

  少なくても同じ面積ならだいたい半分くらいの時間で終わります。

 

50.製品は日本製ですか?  

  本体の金属部分は、新潟で作っています。ベルトはいわきで作って、いわきで完成させていますので、メイドインいわきですね。

 

51.雨の日でも滑りませんか?

  滑りません。実際に私は夏あまり暑いので、雨の日に小学校の土手を刈ったことがあります。涼しくて快適だったことをおぼえています。

 

草刈り靴・スパイクの購入